ペダル・ジャーナル (Pedal Journal)

PEDAL Journal (ペダル・ジャーナル)

ロードバイク、ピスト、スケボーなど、それにまつわるファッション、パーツ、かわいいもの、面白い動画などを紹介

バックパック

YOKOHAMAクルーも愛用のバックパック

img_4823-e1526035326894
ChromeのThe Orp
私も愛用しています
普段使いも、旅行の際のセカンドバッグにも使い勝手が素晴らしい
ニューラインナップがリリースになったようです続きを読む

いつでもどこでもカメラと一緒

hex2大事な瞬間をおさめたいカメラだから、どこにだって持っていきたい。でもただのバッグだと不安。
アクティブな活動にも耐えうるいろんなバッグが出ていますが、サイクリストにはお馴染みのブランドからも登場です続きを読む

どこまでもシックに。ミニマムに。

Aer-Work-Collection
最近特にモノトーン流行り?という訳ではないのかもしれませんが、目につきます。
年齢を重ねると黒を着ているのが、白を着ているよりも清潔感があってオシャレに見えるのは私だけでしょうか
続きを読む

いつでもどこでもハンモック

NOMAD-Hammock-Converts-Into-a-Backpack-1-new
トレッキングやハイキングで森を歩いていて、レジャーシートで地べたに座るのも良いけれど、お尻がヒンヤリはちょっと。。。なんて場合に
ハンモックがあったら。。。。という発想。思いつきませんでした。続きを読む

オールインワンなバッグで省スペース

bag-a10-adjustable-bag-3_1024x1024用途に応じて容量の違うバッグが必要ですが、クローゼットのスペースは限られています
全てが賄えるバッグがあったら便利なのに。。。そんなバッグがありました続きを読む

安心のデザイン。安心の機能のバックパック

missionworkshop-rhake-city-pack-backpack7_1024x1024
高くても良いものは良い。
機能的かつデザインも良いなら長く使いたい。
続きを読む

進化する10Lバッグ

100314804-CC10l-large
バイクやランをする時は、バックパックは大容量すぎない方が良い
機能性重視で、かつ適量の荷物が背負えれるものが良いです。続きを読む

オールブラックコーデが好き

Aer-Just-Launched-an-All-New-Active-Collection-1
ここ数年ブラックコーデが流行りです
ステルス的なオールブラックが良い
割と発色の良い色が好きな自分としては、ちょっと抵抗気味ですが、夏のブラックコーデは逆に清涼感があるようにも感じます。汗シミが気にならなくなりますし。
続きを読む

バックパック熱が止まらない

topo-designs-shop-1
街使いでも、仕事でも、週末ハイキングでもバックパックです。
服によって合う色合い、形状など様々なので、増えてしまいます。

続きを読む
coodooをフォローしましょう
人気ブログランキングへ PVアクセスランキング にほんブログ村
ギャラリー
  • 気軽にピクニックライド
  • 気軽にピクニックライド
  • 街を離れて現実逃避トリップ
  • 街を離れて現実逃避トリップ
  • 今だからペンを持ちたい
  • トライアスリートでも楽しいライド
記事検索
プロフィール

hal2310

  • ライブドアブログ