ペダル・ジャーナル (Pedal Journal)

PEDAL Journal (ペダル・ジャーナル)

ロードバイク、ピスト、スケボーなど、それにまつわるファッション、パーツ、かわいいもの、面白い動画などを紹介

トラックバイク

街は練習場、安全確認も忘れずに

tumblr_oarzkdKZQG1qzddu4o1_500
長距離走るのも練習になりますが、日々の街乗りの短距離でも乗り方の練習はできる。
早く走る練習というよりは安全に走る練習。
歩行者、車、他のサイクリスト、いろんなカテゴリーの人の動きを見ながら安全確認しながら走る。
ゆっくり走るのもバランスなど技術が必要です。
続きを読む

オリンピックが待ち遠しい!?

_g1a6302_1468833663
オリンピックイヤーです。
自転車競技は日本人選手があまり話題にならないので、扱いが地味ですが、ロードでは新城
幸也選手が世界レベルということで注目されました。
どんなスポーツも強化合宿する環境があるようですが、自転車はどうなんでしょうか続きを読む

ピストで思いっきり走る

MG_2842-fin
ピストは街乗りでメジャーになりましたが、本来はトラックレースのバイク
ブレーキがなくともレースでは思いっきり走れます続きを読む

ヒルクライムよりカイカンが味わえるレース

tumblr_ny8epyPRpJ1qzddu4o1_500
カーボンバイクでヒルクライムを楽しむ人は多いけれど、真のドMはもっと負荷が欲しいはず
「楽しい」より「苦しい」が好きな
続きを読む

身近になったスーパーマン

sexon-1000x1500
スーパーマンは僕らの近くにいる
レスキュー隊、消防士などなど。。。
彼らは日常、有事のために肉体を鍛え上げます
コツコツと。
それが他にも、たとえば競技などに役立てると良いですね続きを読む

悪ふざけしながら遊びます

tumblr_nmbbb2lDoh1qzddu4o1_500
大人になると悪ふざけがすぎると嫌われます
いつまでも天真爛漫に生きられたら最高
人としてかわいげのあるキャラ設定にしたいですね
かわいがられる人はいくつになっても干されない
野生のサバンナの法則のようです続きを読む

ちょっとの気のゆるみが命取り

UCIWorldCup-01-655x436
スピードの出る競技はちょっとの油断やおごりが命取り
道具の調子もあるので、すべて自分の責任ではないかもしれないけれど、運も実力のうち
事故って痛いのはイヤですね〜続きを読む

タイマン一騎打ち

Need-For-Sped-Drag-Race
テレビゲームの世界では体験したことありますが、ドラッグレース
命知らずのレースです
1対1の競争なので、無駄な駆け引きもなくストレートなレース
どこまで自由にアクセルを踏み続けられるか、度胸くらべだったはずが、今はそうでもないらしい続きを読む

ブレーキ無しで度胸だめし

tumblr_mg5a4uOt7E1s02mk2o1_500
ブレーキレスは目の敵にされますが、公道じゃなく敷地内、トラック内であれば問題ないはず
なので、ピスト乗りのためのバンク解放イベントはかなり盛況なようです
ちなみにブレーキも外すと自由な気持ちになるのでしょうか
続きを読む
coodooをフォローしましょう
人気ブログランキングへ PVアクセスランキング にほんブログ村
ギャラリー
  • 気軽にピクニックライド
  • 気軽にピクニックライド
  • 街を離れて現実逃避トリップ
  • 街を離れて現実逃避トリップ
  • 今だからペンを持ちたい
  • トライアスリートでも楽しいライド
記事検索
プロフィール

hal2310

  • ライブドアブログ