ペダル・ジャーナル (Pedal Journal)

PEDAL Journal (ペダル・ジャーナル)

ロードバイク、ピスト、スケボーなど、それにまつわるファッション、パーツ、かわいいもの、面白い動画などを紹介

2018年10月

朝活はライドに限る

burgundy-biking-blog-medium
一般的な朝活と言えば、ランニング、水泳、英会話、自己啓発などなど、朝の時間を有効に使う事で
1日を倍に使うことができます
夜の飲みニケーションも大事ですが、少し早く切り上げて、朝の時間に使ったら得した気分になります
ボクササイズや水泳にハマっていますが、週末の朝活はやっぱりサイクリングですね続きを読む

辛楽しいライド

Strada-dell-Assietta-FEATURED夏は暑い、冬は寒いと言っているとサイクリングのタイミングを逃してしまいます
でもどちらかというと冬のライドが良い
走り出すまでは、誘惑や怠ける気持ちを振り切る気合と勇気が必要だけれど、暑さによって味わう辛さよりは良い
頑張れば最後には暖かくなる
自分次第
秋はこれから寒くなる感じが格別なサイクリング極上の季節
できる限りいろんな所に出かけたい
続きを読む

なんで自転車に乗るのか

IMG_6518_small-Why-we-cycle
知り合いと話ていて「自転車きらい」とか「危ない」と言われる事が少なからずあります
マナーの問題は確かにあります。スマホ見ながら運転など、車道を走っている自覚が無い危なかっしい人はかなりいます。
でも一方で車中心目線での「危ない」場合もあります
ただ車道を安全に走行しているのにクラクションを背後で鳴らされたり、幅寄せしたり。
明らかに配慮が足りないドライバーも見受けます
道路は共有なので、譲り合って行ければ、事故は減るかもしれないですね
それでもサイクリストは自転車に乗るのか
何が喜びなのでしょうか
続きを読む

海を目指してグラベルライド

Search-Brigade-Tasmania_8
グラベルロード、グラベルバイクで言う所の本当の「グラベル」は日本にはないかもしれない。
でも草むらやマッドなダートをガシガシ走るのが楽しい
でも本当の「グラベル」も体験してみたい続きを読む

サクッとひとり旅

DSC01118
自転車で早い時間にスタートしてサクッとひとり旅
みたいな事が地続きのヨーロッパだと簡単にできそうなのが素敵です続きを読む

オフロードバスでロケに行こう

Torsus-Off-Road-Bus
ロケバスと言えばコースター
40人弱を乗せてロケに行ったり、貸切旅行に行ったり
でもそれがオフロード仕様だったら面白いかも続きを読む
coodooをフォローしましょう
人気ブログランキングへ PVアクセスランキング にほんブログ村
ギャラリー
  • 気軽にピクニックライド
  • 気軽にピクニックライド
  • 街を離れて現実逃避トリップ
  • 街を離れて現実逃避トリップ
  • 今だからペンを持ちたい
  • トライアスリートでも楽しいライド
記事検索
プロフィール

hal2310

  • ライブドアブログ