ペダル・ジャーナル (Pedal Journal)

PEDAL Journal (ペダル・ジャーナル)

ロードバイク、ピスト、スケボーなど、それにまつわるファッション、パーツ、かわいいもの、面白い動画などを紹介

2014年07月

一気に下る爽快感

GoneRiding-1
人生下り坂大好き〜
どうしても坂バカにはなれそうにありません。
坂なら下り坂大好き
怖いくらいの急坂を一気に下りたい
まるでジェットコースター気分です続きを読む

バットマンがレゴの世界にやって来た

bman4
バットマンはいろいろな乗り物系ガジェットの多い作品なので、レゴ職人のモチベーションがあがる作品だと思います。
これはちょっと無理かな。。。と思っていた乗り物がレゴになりました続きを読む

スマートにホイール運搬です

WheelBP_main_2
スペアホイールの運搬は長距離だと少し心配です。
でもこのENVEのバックパックはちょっと様子が違う感じです続きを読む

山ガール必須の超便利なグッズ

gotenna3
gotenna1
今やアウトドアでもデジタルガジェットは必須アイテムです
GPS機能や、メールのやりとりはどんな時でもしたい
そんな現代人にぴったりなアイテムをご紹介

続きを読む

メイド in Japanのスグレもの

trusc1
DIY用の工具など、ついアメリカや北欧デザインに惹かれがちですが、日本製も優秀です続きを読む

見てるだけでもイタい動画

no title
珍プレー好プレーを見るのは好きですが、痛そうなのは途中でちょっとイヤになります。
見ている人が痛くないのは当然なのですが、なんだか痛い気分になってしまいます。
マウンテンバイクの宙返りなど、できるようになるまでには何度も痛い目にあってるんでしょうけど、それを動画で公開するのはちょっとツラいなあ続きを読む

街の守神、降臨です

tumblr_mz5a342vSQ1qzddu4o1_500
あまり信心深いほうではありませんが、神社は好きです
散歩やポタリングはだいたい午前中なので、お参りします
浄化されるような気持ちになるので好きです続きを読む

死から生還してもなお戦い続ける

tumblr_n55ctkYYH61reji0oo1_500
アスリートで病気から生還して成功にいたるストーリーというのはとくありますが、トップアスリートとはいっても日々の練習と鍛錬が大事。それができなくなる事による衰えを挽回するなんて、大学生が小学校からやり直すのより大変。
よくそんな気力が起こるものだなあ、、、と思います。
でもそれができる人だからトップアスリートになれたのかもしれないですね
その思考の組み立てを知りたいので、アスリートの自伝を読むのが好きです続きを読む

サイクリング中もちょっとコーヒーブレイク

tumblr_n02bcuWD161qj99qno1_500
長距離ライドの時は筋肉が効率よく動くようにサプリやドリンクをうまく活用しますが、気分的にはコーヒーブレイクも入れたいところです。
コーヒーは身体を冷やすので、暑い日のサイクリングに適度にとるのは良いですね続きを読む
coodooをフォローしましょう
人気ブログランキングへ PVアクセスランキング にほんブログ村
ギャラリー
  • 気軽にピクニックライド
  • 気軽にピクニックライド
  • 街を離れて現実逃避トリップ
  • 街を離れて現実逃避トリップ
  • 今だからペンを持ちたい
  • トライアスリートでも楽しいライド
記事検索
プロフィール

hal2310

  • ライブドアブログ