ペダル・ジャーナル (Pedal Journal)

PEDAL Journal (ペダル・ジャーナル)

ロードバイク、ピスト、スケボーなど、それにまつわるファッション、パーツ、かわいいもの、面白い動画などを紹介

2012年06月

そなえあれば、安心

tumblr_m666un7M5M1qakvm6o1_500
危険はどこからやってくるかわからないので、いつも備えて準備しておけると良いですね。
続きを読む

チーム空は超クール

tumblr_m4yvpz3bjg1qakvm6o1_500
不思議ちゃんが空を飛ぶ
空を飛びたいと思うのは人間の本能なのでしょうか続きを読む

ハプニングは突然やってくる

tumblr_m2gsxcAflw1rswdu4o1_500
2人乗りで急なキスはうれしいハプニング続きを読む

自転車だって生きている

MASHSSCX-655x655
Cinelli×MASHの2013年モデルが公表されました。
ブラック/シルバーの2トーンでワンポイントに個性的なデザインです。
さすがCinelliです。
実物が早く見たいです続きを読む

ヘルメット選びは大変

Velodrome-7662-655x436
自転車を始めるとき、最初に抵抗あるのが、ヘルメットかもしれません。
自転車にヘルメットなんて。。。て思うかもしれませんが、いざという時自分を守ってくれるので実は重要。スピードが出る自転車に乗る人は特に。
でもかっこ悪いヘルメットかぶりたくない。。。続きを読む

一人より二人がいいさ。二人旅

by grobs gfx
自転車のツーリング。ペースが同じくらい、もしくは少し自分より速い人と行くのが楽しい
独りで走るより距離も感じないし、スピードばかりを気にしないので景色も発見があって良いです。
カップルは、いっそタンデムのほうが楽しいかもしれないですね。
続きを読む

漆黒の闇を駆け抜けろ

tumblr_lydm3fKmPE1r83j1po1_500
ナイトライドも街中は野球でいうナイターみたいなもので、楽しめますが、山道など、少ない街灯のみで暗い中を走るのはかなり恐怖感があり、スピードも出せません。
でもそこから明るい街にたどりついた時の安堵感が達成感とあいまって心地よい
続きを読む

自転車でドリキン

tumblr_m2ef70Fdi91qakvm6o1_500
ピストとはいわゆるケイリン、タイムスプリント用の競技自転車ですが、これをブレーキ無しのまま乗って遊ぶのは日本でも昔からあったそうです。
ケイリンの自転車の使用済みのフレームを払い下げて乗っていたようです。
なので、今の60代オーバーくらいの方たちには以外と違和感ないそうです。
この競技用の自転車は固定ギアのため、逆に回転させれば後輪は逆に回ろうとします。
それを利用して後輪をロックさせてスリップして制動するのをスキッドといいます。
わたしを最初にこれを見ておもわず「カッコいいなあ」って思いました。


続きを読む

女の子だってやるゼェ

(by irina smirnova)
雨がちですが、雨上がりの晴れの日は自転車で流すと気持ちイイです
朝早起きしてジャージ着て峠を目指す女の子もステキ続きを読む
coodooをフォローしましょう
人気ブログランキングへ PVアクセスランキング にほんブログ村
ギャラリー
  • 気軽にピクニックライド
  • 気軽にピクニックライド
  • 街を離れて現実逃避トリップ
  • 街を離れて現実逃避トリップ
  • 今だからペンを持ちたい
  • トライアスリートでも楽しいライド
記事検索
プロフィール

hal2310

  • ライブドアブログ