ペダル・ジャーナル (Pedal Journal)

PEDAL Journal (ペダル・ジャーナル)

ロードバイク、ピスト、スケボーなど、それにまつわるファッション、パーツ、かわいいもの、面白い動画などを紹介

気軽にピクニックライド

IMG_4423
ソロライドやポタリングも楽しいけれど、やっぱり仲間と走るのが楽しい。続きを読む

街を離れて現実逃避トリップ

Photo+Rhetoric+-+To+Be+Determined+-+Hell+of+Hunterdon+2019-3028雨の週末は練習台に乗って距離を稼いだりする人も多いと思いますが、そこまでガチじゃない人は、自分のバイクのメンテをしたり、パーツいじったり、様々かと思います
私はライド映像を眺めて妄想します続きを読む

今だからペンを持ちたい

ManualPen
ノートPCやタブレットを使うようになって、ペン自体を使わなくなってしまいました
たまに使う事になると、字が書けなかったり、異様に汚かったり
私の場合、ペンの個体差によってうまく書けたり、書けなかったりするので、好きなペンをいつも持っていた方が気分が良い
高くなくて良いので、好きなペンを探したい続きを読む

トライアスリートでも楽しいライド

181110_LIOTR_Desert_Bear-1683自転車はもちろん泳ぎもやるので、「トライスロンやらないんですか?」と聞かれる事があります
一度膝を痛めてから、ランを練習する気がしないのがブレーキかけてます
走るよりはちょっと早いウォーキングが身体には良いようですが、スポーツはレジャーなので、健康の為だけではありません
チャレンジという意味ではとっても魅力的なのですが
結局、自転車にずっと乗っていたい気がしてしまいます続きを読む

アウトドアライフも未来カーで

Rivian-R1T-All-Electric-Truck-1
SUVが欲しいけど、欲しいと思った車種にディーゼルがなかったり、入ってこなかったりで決め手にかけます
やはりランニングコストもそうですが、世の中のガソリン離れな気分に流されます
クリーンディーゼルじゃなければ、電動自動車という選択肢も
これがちょっと期待な車です続きを読む

都会と郊外を行き来する

Neversink-Red-Hook-refuge-8
都内にいるとすぐに山に入る事はできないけれど、自走で都会と郊外を行き来する楽しみがある
そんな時はグラベルバイクが良い
オンロードは軽快に、山あいに着いてちょっとダートな脇道に入ってみたりして楽しめます
そんなこんなで最近はギアードのグラベルバイクにばかり乗っています

続きを読む

自分だけのコース選び

gfqmojfpjd5q5gnktqaq
ライドはコース発見も楽しみの一つ
ロードでは舗装路が気持ち良いですが、グラベルやオールロードバイクではダートな抜け道を探しあてられたら嬉しい
迷った結果、押して回避して疲れ切ってしまう事もままあると思いますが、というかその方が多いかもしれないので、2人以上で行くのが安心続きを読む

玄関からつながる楽しい旅路

From-The-Doorstep-Bikerafting-Film-1自転車の良いところは、家を出た瞬間から自力で移動する旅が始まる事
トランクにパッキングする以上にバイクにパッキングは工夫が必要だから、できれば時間をかけたいけれど、ついついギリギリになってしまう
でも日本だったら軍資金さえあればコンビニである程度の食料は揃うからゆるくやりたい続きを読む

ヴァーチャルな正月ライド

Screen-Shot-2018-11-29-at-8.55.25-AM-1600x758
晴れた休日、それも連休となったらどこへ行来ます???
バイクを積んで山へ?それとも自走でロングライド??
どのバイクにパッキングして出かけようか?
そんな妄想ライドが楽しい寒い日の朝でした続きを読む
coodooをフォローしましょう
人気ブログランキングへ PVアクセスランキング にほんブログ村
ギャラリー
  • 気軽にピクニックライド
  • 気軽にピクニックライド
  • 街を離れて現実逃避トリップ
  • 街を離れて現実逃避トリップ
  • 今だからペンを持ちたい
  • トライアスリートでも楽しいライド
記事検索
プロフィール

hal2310

  • ライブドアブログ